新着情報です。
| 2024年ピアノ・エレクトーン発表会を開催しました |
|
2024.09.28 |
| 2023年ピアノ・エレクトーン発表会を開催しました |
|
2023.03.11 |
| 2022年ピアノ・エレクトーン発表会を開催しました |
|
2022.01.09 |
| お月謝の改定について |
|
2019.08.17 |
| 2019年夏の発表会を開催しました。 |
|
2019.07.06 |
| 2018年クリスマスコンサート開催しました。 |
|
2018.12.22 |
| 2018年夏の発表会を開催しました。 |
|
2018.07.14 |
| 2017年クリスマスコンサート開催しました。 |
|
2017.12.23 |
| 2016年クリスマスコンサート開催しました。 |
|
2016.12.23 |
| 2016年夏の発表会を開催しました。 |
|
2016.07.09 |
| 2015年クリスマスコンサート開催しました。 |
|
2015.12.23 |
| 「ハーブ先生のピアノ&歌日記」を始めました。 |
|
2015.08.16 |
| ヤマハ指導グレード対策講座更新しました。 |
|
2015.08.15 |
| 「生徒さんの声」を更新しました。 |
|
2015.08.14 |
| 夏の発表会を開催しました。 |
|
2015.07.12 |
| ホームページ全面リニューアルしました。 |
|
2015.02.01 |
| クリスマスコンサート開催しました。 |
|
2014.12.06 |



9月28日(土)、名古屋ヤマハホールにて、
ヤマハ名古屋ホールにて「
ヤマハ名古屋ホールにて「
当教室のお月謝を、2019年9月より改定させていただきます。
ヤマハ名古屋ホールにて「2019年夏の発表会」を開催しました。天気は、雨が降りそうな状態でしたが何とか持ちこたえました。暑さも7月にしてはしのぎやすい日でした。
第一部は、ピアノの連弾から始まり、第二部は、ピアノの部はギロックやショパンの曲が多く、エレクトーンの部は小さい生徒さんが多くて、可愛らしい演奏で会場が盛り上がりました。
ヤマハ名古屋ホールにて
「2018年夏の発表会」を開催しました。記録的な猛暑の中、熱中症も心配でしたが最後まで無事に終わりました。今回、ピアノの生徒さんも多く、ショパンやリストもあり見応えありました。エレクトーンもノリノリで盛り上がりました。
広小路ヤマハホール(名古屋)にて
今回も、広小路ヤマハホール(名古屋)にて
「2016年夏の発表会」を開催しました。2000万円もする高価なピアノYAMAHA CFXは、とても、いい音色でいい響きを感じました。今回、生徒の演奏曲に人気があったのは、ギロック、ショパン、第2部は、ショパンが続きました。
生徒たちが育っていると感じたのは私だけではないと思いました。発表会は、いい緊張感と興奮に包まれ、大成功のうちに終了しました。
夏の発表会を開催しました。
このところ、ずっと小雨模様だったのに、この日は晴れて気持ちのよい日になりました。
5月に入会した新しい生徒さんも演奏され、緊張しながらも精一杯、自分の音楽を表現できました。
特に3歳の女の子がエレクトーンを弾いたとき、客席のあちこちから「可愛い!」とささやきが漏れました。
ピアノの部の今回の特徴はショパンを選曲された人が多かったことです。
やはり人気がありますね。
ホームページ全面リニューアルしました。
クリスマスコンサート開催しました。今回は、寒さが厳しい中、みなさんよく演奏の方がんばりました。ピアノ、エレトーン、ビンゴ大会、音楽紙芝居とお陰様で無事に終了しました。音楽紙芝居は、『ジャックの豆の木』でした。絵と音楽もとてもよかったと評判でした。ビンゴゲーム!もちろん今年も盛り上がりました。